ライフワークバランスっていうけれど

半月ほど前は仕事でモーレツにやさぐれてたのだが、少し落ち着いたというか。
100%吹っ切れてはいないけど、やれることからやるしかないからねー。


で、やさぐれてるときってのはいろいろ考えるもんで、とことんブラックなことまで妄想が及んだわけですが(笑)
ふと思ったのが、「理想の働きかた」って、なんですかと。

【仕事と生活の調和とは(定義)】
「憲章」では、仕事と生活の調和が実現した社会は、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会」とされ、具体的には
(1)就労による経済的自立が可能な社会
(2)健康で豊かな生活のための時間が確保できる社会
(3)多様な働き方・生き方が選択できる社会
とされています。
http://wwwa.cao.go.jp/wlb/towa/definition.html


…はい、「仕事上の責任を果たす」のが前提ってことですね(苦笑)


仕事責任は果たせている果たす努力をしているとして、じゃあ自分はどんな「生き方」を目指すか。
いろんな切り口が考えられるけど、ここでは時間の話だけ。


現時点では、音楽活動をやっている以上、週末休みが自分的マスト条件。平日に活動している団体もあるが、それでも本番は週末がほとんどだし。
あと、日々の練習や事務作業、予習復習(インプット含む)のために、残業ゼロでとはいわないが、月勤務時間は200時間くらいでおさめたい。
(昔は月300時間超えとか平気でやってたけど、さすがにもうムリだ)
具体的に言えば、週1回は定時にあがれて、月2回くらいは演奏会に行けるくらいの余裕があるとありがたい。


一方の現状はというと、月勤務時間200〜230時間、1日平均10時間労働。
平均残業2時間? あ、そんなもんですか。
ただ、休日に仕事を入れられたり(自分の業務進行調整ではなく、会社主催のセミナーとか研究会とかがね)、夜に会議や行事運営で拘束されることが、大きなストレスのひとつになっている。月に数回は間違いなく22時退社だし。
とくに、演奏会や練習の日程は仕事より前に決まることが圧倒的に多いので、あとになって「仕事入っちゃった!」になると凹みますな。


…もっとも、今は時間より精神的なストレスのほうがきついかな(爆)
転職3ヶ月、仕事の進め方がまだ後追いになってるのが一番の要因だが、正直「これもおいらの仕事ですか?」みたいな部分もあったりしつつ。
でも、がんばらないとなー。
と思える程度には、半月前より回復したということで。